|
|
|
|
SW工法住宅では、ランニングコストのシミュレーションを実施し、事前に冷暖房にかかる金額の目安を算出し ます。一般住宅との比較ができ、コスト削減の目安を知ることが可能です。
SW工法なら、建てる前から地球温暖化防止への貢献を考えた家づくりができます。 |
|
|
|
|
|
SW工法は、建てる前から「地球にやさしく」を考えています。CO2ダイエット診断書では、ヒートショックの少な い全館冷暖房の住まいを実施した場合、一般住宅と比べてSW工法住宅に住むことで削減できる年間の概算 CO2量がわかります。 |
|
|
|
算出条件 |
■ |
お客様条件 計算地:東京(?地域) 外気温:拡張アメダス気象データより 建物規模:2階建延床面積45坪 SW工法断熱性能(Q値):2.24W/m2・K 家族人数:4人 冷房:電気(23円/kwh) 暖房:灯油(70円/r) |
■ |
その他条件 室内温度設定:夏27℃/冬18℃ エネルギー消費効率 冷房:COP4.0 暖房:0.9 |
■ |
一般住宅の仕様 概要:昭和55年制定省エネ告示に基づく住宅
計算方法概要:室内温度を一定に保つために必要な年間の冷暖房費用を各地域の外気温と建物の断熱性能(Q値)から算出しました。
※本計算結果は概算です。実際に居住した場合の冷暖房費とは異なります。また、費用には冷暖房以外の家電、電灯、給湯器などの光熱費は含みません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
家づくりの際、新築費用に限って考えてしまうと、結 果的にムダな投資になることがあります。日本の住 宅の平均寿命は26年。この「一般住宅」と60年継続 点検保証住宅「SW工法住宅」を例に、住まいの生涯 コストである、ライフサイクルコスト(LCC)について 考えてみます(下図参照)。 |
SW工法住宅と一般住宅を60年間でLCCを比較する と、約30年で一度家を建て替える一般住宅に対し、 SW工法住宅は一度きりのリフォームで十分。建物 解体時の廃棄物産出を抑えます。またSW工法住宅 は、優れた保温性能をもつため冷暖房効率が高く、 省エネルギーを実現できます。 |
|
|
|
|
購入当初はやや費用がかかるSW工法住宅も、住むほどにその良さを実感できます。60年間住み継いだ時 点で、住宅の建築・メンテナンス費用他の差額はおよそ2,875万円、結果的に毎年約48万円もの節約になりま す。 |
|
|
|
|
|
|
ガスコンロではないIHクッキングヒーターを選択することで、一層安全でお掃除がしやすくなります。 |
|
|
|
|
|
環境にやさしい最先端技術の組み合わせで、消費電力に対して3倍以上の熱エネルギーを得られます。おトクな夜間電力も利用できます。 |
|
|